コールバック依頼

ご入力頂いた電話番号へ折り返しご連絡いたします。

ホンダ シビックタイプR オートモール

HONDA

CIVIC TYPE-R

シビックタイプR

2017(H29)年9月~2022(H34)年8月

FK8

吸気・排気

KAKIMOTO RACING シビックタイプR FK8 Regu 06&R

  • KAKIMOTO RACING シビックタイプR FK8 Regu 06&R
商品説明
JASMA基準をクリアしつつも、性能を犠牲にしない。
柿本改のレーシングスピリッツを踏襲するチューニングマフラー。
2006年(’06)からの新しいレーシング (R)モデル、
名付けてRegu.06&R。ー レグ・ゼロロクアール ー



ストリートを制覇するために要求される『レギュレーション』とは一体どういったものであろうか?巷で言われている条件、すなわち「静かで合法」をクリアしていればそれでよいのか?柿本改は考える。
もちろんストリートでエキゾーストチューンを楽しむには、合法であるということは絶対。しかし、それは最低限の第一歩にすぎず、やはりパワーアップが期待できなければマフラーチューンを行う意味がないのではないだろうか?
エキゾーストチューンの醍醐味は音・性能アップ・品質・ルックス。それら全てがバランス良く満たされないことには最高のチューニングマフラーにはなり得ない。最近では砲弾型で静かな合法マフラーが増えてきているが、果たしてどれだけのマフラーがこれらの条件を満たしているのだろうかという疑問を抱かずにはいられない。。。

そこで2006年、柿本改は新たなレギュレーション『06&R』を提案する。まず、合法でより安心という最低基準を満たす為に安心の証であるJASMA基準(2006年以降も対応)に適合するように設計・開発。だが、JASMA基準内に音量を納める事だけに目がいった設計を行うと、単に「安心なだけ」のマフラーになってしまう。
柿本改はJASMA基準にも適合し、エキゾーストチューンの醍醐味を全て楽しめる柿本改らしいチューニングマフラーを生みだすことを決意。
基準:”JQR認定”

メインパイプ径(φ):70-60

テール径(φ):90

テール(出口):W(中)

近接排気騒音値:96






注意事項
・近接排気騒音(db)は当社計測の参考データです。実際に装着される車両・計測条件等により音量が異なる場合がございます。予めご了承下さい。

品番 : H223119

希望小売価格 : ¥ OPEN

¥ 184,800

お届け先住所:

通常配送料 : ¥ 2,200/個

この商品は下記の店舗が販売致します。

オートヴィレッジ(AutoVillage)

ブランド名:

カキモト 柿本改
[ KAKIMOTO RACING ]

WEBSITE:

http://www.kakimotoracing.co.jp/

所在地:

北海道

information

柿本改 ( KAKIMOTO RACING ) はマフラーメーカーとして非常に多くのラインナップを誇っており、FULLMEGA N1 シリーズから GTBOX / Regu06 / Kakimoto R / KRnoble と車検対応シリーズ から競技用シリーズ GT1.0Z / HYPER80 と展開しております。オートスタイルでは全ラインナップを掲載しております。